焚き火を囲みながら、普段の会話の中では出てこない心の内を引き出す
参加者同士が初対面でも本音で話せるような対話の場を作る
参加人数目安:50名
所要時間:60分
本イベントはzoomを用いてのオンラインでの開催とさせて頂きます。 zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。
癒やし効果やリラックス効果が得られる「焚き火」をオンラインで囲んで、参加者同士が本音で語り合うワークショップ。 やりたいこと、不安に思っていること、悩みを共有することで、参加者同士の相互理解とモチベーションを高めることができます。普段の会話の中では出てこない心の内を焚き火で引き出し、本音で腹を割って対話する場を創ります。
オンラインで焚き火を映しつつ、守秘義務を守ることで、安心して話せる環境を作っています。
プログラム構成
・始めのご挨拶 ・焚き火の効果とは ・点火の時間 ・【グループワーク】アイスブレイク:タネビミッケ(共通点探し) ・【グループワーク】多様性ある焚き火談義「ダイバーシティトーキング」(テーマを変えて2回実施いたします) ・【グループワーク】タキビフルネス(振り返りと感想共有) ・まとめ
会場
オンライン
※zoomを使ってのオンライン開催となります。事前にインストールをお願いいたします。 ※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。 ※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。
担当講師のご紹介
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。 ※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。
必要準備物
- 準備物は特にありません
- よろしければ以下のバーチャル背景の中から、お好きなものをご利用ください。
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。 イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。
所要時間
60分
参加人数目安
50名