エンゲージメント向上なら
バヅクリ
計画作りから教える!!運動を習慣化させるプランニング&ワークアウト

この研修プログラムの狙い

解決イメージアイコン
テレワークで落ちてしまいがちな体力や気力を、身体を動かすことで回復する機会を作れます。
解決イメージアイコン
ビジネスにも重要な「習慣の作り方」や「計画の立て方」を運動を通して学ぶことができます。
解決イメージアイコン
肉体やメンタルを鍛えることの重要性や、運動や健康への学びや気付きが得られます。

本プログラムについて

参加人数目安:50名
所要時間:90分
本イベントは対面およびオンライン(zoom等使用)での開催とさせて頂きます
zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。

体力が落ちるとパフォーマンスも落ちる

リモートワークの普及などにより、運動不足を感じるビジネスマンは増加しています。 運動不足により体力が落ちると集中力が続かず、パフォーマンスが低下してしまいます。

また、1日の歩数が4,000歩以下になると鬱の傾向が強くなるとも言われています。 体と心を健康に保ち、パフォーマンスを安定させるために、運動がとても重要なのです。

15分で完結する続けやすいワークアウトプログラム

当プログラムでは『HIIT(高強度インターバルトレーニング)』と言う、高負荷で短時間(20〜30秒)運動し、短時間(10〜15秒)休むトレーニング方法を採用。

HIITで行う1日15分の続けやすいワークアウトプログラムを、プロのトレーナーが提案します。 短時間でもしっかり体や心をほぐし、鍛え、整えられ、まとまった時間が取りにくい社会人でも行いやすい内容となっています。

習慣化できるコツもレクチャー

運動は日々継続することが大切です。 しかし、「運動をしよう!」と決意しても継続できる人は少ないもの。

習慣化できないのは意思が弱いからではありません。 カリキュラムの中で、習慣化させるコツをレクチャー。 習慣化させるコツは、日常の業務やビジネスにも活かすことができるでしょう。

また、目標を共有するワークでは、その他の参加者との交流もできます。

プログラム構成

1.はじめに 【グループワーク】自己紹介:自身の運動経験をシェア 2.座学:なぜ鍛えるのか? ・肉体とメンタルを鍛えることの重要性 ・運動とHIIT(高強度インターバルトレーニング)の効果 3.ワークアウト 【ワーク】ワークアウト:肩甲骨・背骨・骨盤のストレッチ 【ワーク】ワークアウト:筋力トレーニング 【ワーク】ワークアウト:HIIT(高強度インターバルトレーニング) 4.クールダウン 【ワーク】マインドフルネス瞑想 5.習慣プランニング ・なぜ継続できないのか? 【個人ワーク】習慣づくりの目標設定 【グループワーク】設定した目標の共有 6.まとめ/質疑応答

このプログラムの特徴

概要

会場

※対面およびオンライン(zoom等使用)での開催となります。zoomは事前にインストールをお願いいたします。
※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。
※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。

担当講師のご紹介

鳥巣 愛佳
フィットネストレーナーと編集者・広報として活動。ダンス歴18年、週100名以上の運動指導を行う。大手食品メーカー商品モデル・体操監修、大手製薬会社商品プロモーションに従事する他、ブログやウェブメディアの立上げや運営、数々のヘルスケア・恋愛トピックのライター、インタビューアーとしても活躍している。
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。
※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。

必要準備物

【対面開催】 ・タオル、ヨガマットなど/動きやすい服装/飲み物(各自準備) ・A4の紙3枚程度/黒のサインペン ・プロジェクター/スクリーン/マイク ※グループワークの推奨人数5人 【オンライン開催】 ・タオル、ヨガマットなど/動きやすい服装/飲み物 ・A4の紙3枚程度/黒のサインペン ※腕や足を大きく開く、床に寝るなどのストレッチポーズを行います。  動けるスペースを確保し、全身の状態が移る位置にカメラをセットしてください。
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。
イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。

所要時間

90

参加人数目安

50
参加者満足度
97%
交流達成度
98%
モチベーション向上度
100%
目的から探す
ジャンルから探す