エンゲージメント向上なら
バヅクリ
演劇ワークショップ 〜はじめてなのに圧倒的一体感で仲間の魅力に気付く〜

この研修プログラムの狙い

解決イメージアイコン
お互いの喜怒哀楽を表現・共有することで、短時間で相互理解が深まる
解決イメージアイコン
テレワークで重要な相手に伝える力の獲得
解決イメージアイコン
仕事のギアの入れ方を学べる

講師によるプログラムの
ポイント紹介

本プログラムについて

参加人数目安:30名
所要時間:90分
本イベントは対面およびオンライン(zoom等使用)での開催とさせて頂きます
zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。

演劇を通して相互理解を深める

演劇を通してチームビルディングができる同プログラムでは、相互理解を1日かけて深めるレベルまで、90分という短時間で深めることが可能です。 〝演劇〟と聞くとハードルが高いように感じるかもしれませんが、参加者満足度95%を誇る人気のプログラムです。

〝演技をする〟という非日常な体験が、参加者の素の状態や本音を引き出します。 また、ワークショップ中に、その他の参加者とコミュニケーションが取れる機会を数多く設けています

バヅクリの演劇ワークショップでは、

・田舎町を舞台にした「地域おこし」編 ・近未来を舞台にした「シンギュラリティ」編 ・コロナ禍の日本を舞台にした「世界スポーツ大会」編 ・会社のプロジェクトを舞台にした「新規事業」編 ・会社の商談現場を舞台にした「営業ロープレ」編

5つの演目を用意しており、お好きなテーマを選んでいただけます。

コミュニケーションを取りながら作品を作り上げる

同ワークショップでは、参加者同士でコミュニケーションを取りながら1つの作品を作り上げていただきます。 基本的なストーリーは決まっている中で、参加者はアドリブで演技をしていきます。

最初に、それぞれの演目に登場するキャラクターに合わせて、参加者同士で話し合いながらキャスティングを決めます。 続いてはシナリオ作りです。 物語のはじまりのセリフなどは決まっていますが、セリフの中の空白部分を埋める言葉を自分たちで考えたり、アドリブで演技をしたりしながら1つの物語を作っていきます。 選ぶ言葉やアドリブの内容によって物語の展開が異なり、それぞれのチームの個性が出る内容となっています。 キャスティングやセリフを決める話し合いや、アドリブでの演技などを通して、その他の参加者の人柄や価値観に触れることができるでしょう。

数分稽古をした後、最後にはチームごとに発表をしていただきます。

舞台俳優がレクチャー

講師を務めるのは、海外での公演経験もあるプロの舞台俳優。 受講中も講師が、声かけやアドバイスを行いますので、「セリフが覚えられるか不安」「お芝居の経験がない」などという方でも、楽しんで受講いただけるワークショップとなっています。

プログラム構成

1.はじめに ・本プログラムの説明 2. アイスブレイク 【グループワーク】10カウント 3.演劇練習 ・物語/登場人物の紹介 【グループワーク】キャスティング決め 【グループワーク】シナリオ作り 【グループワーク】稽古 4.演劇発表 【全体ワーク】チームごとに演劇発表 5.まとめ 【グループワーク】振り返りと感想共有

概要

会場

※対面およびオンライン(zoom等使用)での開催となります。zoomは事前にインストールをお願いいたします。
※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。
※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。

担当講師のご紹介

藤井 宏次
舞台俳優/研修講師/JOINTRIBE株式会社代表
独自に開発した演劇研修「シアターマインド」では、チームビルディングの他、コミュニケーショントレーニング、組織のビジョン策定など様々な切り口で研修を行っている。「全ての人間は役者である」をモットーに、内定者から上場企業社長まで、数十社、数百人へ提供。
宮崎 健輔
altruth合同会社 代表。
経営コンサルタント(上場企業やベンチャー企業)、エグゼクティブ・コーチングなどに従事している。
天堂稟子
演技トレーナー。「世界のニナガワ」と呼ばれた故・蜷川幸雄氏に師事し、数々の舞台、大河ドラマなどに出演。その後、演技トレーナーとして芸能プロダクションで、子役から次世代アイドル、俳優達を指導。世界様々な演技メソッドを使って数多くの優れた俳優を育成する傍ら、一般の人を対象とする演技ワークショップも開催している。
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。
※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。

必要準備物

・特になし
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。
イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。

所要時間

90

参加人数目安

30
参加者満足度
97%
交流達成度
98%
モチベーション向上度
100%
目的から探す
ジャンルから探す
対象者から探す