
草野 榮雅
担当プログラム:マインドフルネス
高野山での修行後、早稲田大学にて認定心理士と社会福祉士の資格を取得。宗派を超えて集まった僧侶、約150名が仏事相談や人生相談を受ける一般社団法人「仏教情報センター」で15年以上、相談に従事し、現在は常務執行理事を務める。
2011年、真言宗東寺派、百観音明治寺住職を拝命。カンボジアの難民支援NGO「幼い難民を考える会」幹事、盲人支援NPO「ひかり会」外部委員等を務める。
現在も毎月、高野山に上がって研鑚を積みつつ、真言宗の 瞑想法「阿字観」の指導者として、自坊でも定期的に坐禅の会を行っている。