FAQ
よくあるご質問
サービスについて
- バヅクリの研修/ワークショップの特徴は?
- バヅクリの研修/ワークショップは教科書的な座学だけではなく、実用的なテーマで実践・フィードバック中心のアクティブラーニングをベースに構成されています。
これにより、学習内容の定着率が91%と極めて高い水準を実現しています。
研修/ワークショップ後のアクションプランの作成だけで終わらせることなく、
バヅクリでは、アクションプランを参加者同士が約束することで、有機的に行動変容が生まれます。 - 対面・オンライン問わず実施できますか?
- 多くのプログラムが対面・オンライン問わず実施可能です(一部、両形式でのご提供が難しいプログラムがございます)。
詳細はお問い合わせください。 - 従業員何名くらいの規模から利用できますか?
- 10名以下の企業から1,000名以上の企業まで、大小問わずご活用いただいております。
活用事例はこちら - 導入までどのくらいの期間が必要ですか?
- 最短10日で導入可能です。
導入後の準備・運営について
- 講師・ファシリテーターは誰が担当しますか?
- 受講者同士のつながりを作り、アクティブラーニングとチームビルディングを実現するファシリテーション能力の高い50名以上の講師が担当いたします。
- 1プログラムあたり何人まで参加できますか?
- プログラムの内容によりますが、おおよそのものが最大50名まで参加可能です。
複数のプログラムを同時開催することも可能です。 - 自社ではどんな準備が必要ですか?
- WEBでプログラム開催日時を調整していただき、参加者に通知していただくのみです。
- 当日の運営をお任せできますか?
- バヅクリのプログラムは全てプロの講師が運営しております。
プログラム担当者の参加は自由ですし、負担はほとんどかかりません。
当日の参加方法について
- どのオンライン会議ツールで実施できますか?
- 原則zoomで開催しています。
プログラムによっては他のツールでの実施も可能です。 - スマートフォンでの参加はできますか?
- 可能ですが、機能や画面表示に制限がございますので、PCでの参加を推奨しています。
料金について
- 料金はどのくらいですか?
- 料金プランページをご確認ください。