"学び"だけでなく"楽しさ"も
金融っぽさ、堅苦しさをなくしたイベントを開催したい
「バヅクリ」の導入に至るまで、どのような課題を感じていたのでしょうか?
まず1つ目の課題は、新型コロナウイルスの影響が大きいです。
コロナの感染拡大防止の観点から、例年行なっていた対面での内定者懇親会が開催できなくなり、オンラインでの開催を検討していました。しかしこれまでオンラインでの内定者イベントを行なったことがなかったので、そもそもどのようにコンテンツを用意したら良いのか等、ノウハウがありませんでした。
2つ目はコンテンツの内容についてです。
社内で企画した場合は、主目的が“学び”のコンテンツを作成しようとします。もちろんそれを求めている内定者が多いのも確かなのですが、"学び"だけではなく楽しさを感じながら仲間との“つながり”を創ってほしいという思いがありました。
3つ目はイベントの開催頻度についてです。
例年の内定者イベントは、複数日に分かれて100人規模が集う懇親会が中心でした。内定者には予定を合わせて会場に来てもらっていたため何度も開催することは難しく、内定者同士が顔を合わせて仲良くなる機会は決して多くありませんでした。
「バヅクリ」にどのようなことを期待していましたか?
初のオンラインイベントに踏み切るからには、これまでの金融っぽさや堅苦しさをなくしたイベントにしたいと考えていました。内定者に対しては、アソビを通して心を開きコミュニケーションをとることで同期同士のつながりを創り、入社前に抱いている漠然とした不安を解消してほしいと思っていました。
多様なプログラムで内定者から高い満足度を得られた
今まで実施したプログラムを教えてください。
「演劇」、「筋トレ」、「マインドフルネス」、「グラフィックレコーディング」、「プレゼン」、「寿司」と多岐にわたります。
すでに複数回実施しているものもあります。
参加者の反応はいかがでしたか?
プログラム中はとても盛り上がっていましたし、参加後のアンケートを見ても高い満足感を得られているようでした。
内定者には「演劇」、「筋トレ」、「マインドフルネス」が人気で、特に「演劇」の満足度が非常に高かったです。「演劇」では、寂れた田舎町で大手ショッピングモールを誘致しようと町長が考え、地元の商店街の人たちやNPO団体が賛成・反対の立場を表明するという物語の設定があります。参加者はプロの劇団俳優の指導を受けながら設定に沿うシナリオを作り、それぞれの役になりきって寸劇を発表するという内容です。最初は恥ずかしそうにしていた内定者も、最後は完全に役になりきることで周囲とも打ち解け楽しむ姿が印象的でした。
演劇(左下)、筋トレ(右上)、マインドフルネス(下)。(写真はイメージです)
各プログラムに参加した内定者からは
・内容がとても面白く、初対面の同期とも一気に距離を縮められた。
・今後必要になってくるオンライン上でのコミュニケーションのコツを取得した上、内定者とも楽しく交流することができた。
・同期となる仲間と交流することができ、入社に対する不安が軽減された。
・ストレスを感じることが多いコロナの時代に気持ちをリフレッシュする良い機会となった。
などといった声がありました。
「バヅクリ」なら時間と場所にとらわれず、接する機会を多く提供できる
当初の課題に対して、どのような変化がみられていますか?
オンラインでの内定者イベントを検討していた中、「バヅクリ」はオンラインコンテンツがすでに用意されているので、非常にありがたかったです。
また、例年の対面形式ですと遠方在住の内定者にとっては移動時間や費用面が負担になることもあったと思います。いまはオンラインだからこそ時間や場所にとらわれずに、全内定者に平等な機会を提供できています。
対面での懇親会よりも運営面が効率化され、イベント開催頻度も非常に増えました。プログラム中は盛り上げ上手な講師の皆さんにほぼお任せした状態で進行していただきました。運営面が効率化されたことで複数回開催が可能になりましたし、内定者も家から気軽に参加できたと思います。実際に複数回参加した内定者も多く存在しており、例年以上に内定者どうしが触れ合う機会を多く設けることができてよかったです。
「バヅクリ」を活用した上で、今後どのような内定者イベントの形を目指していきたいですか?
平等な機会提供の観点から、来年度以降もオンライン開催を検討中です。加えてコロナ情勢を見つつですが、対面開催も組み合わせていきたいと考えています。「バヅクリ」は対面イベントもローンチ予定だとお聞きしており、"アイスブレイクできて学びがあるコンテンツ"が今から楽しみです。
東京都千代田区に本社を置く大手都銀持株会社。銀行、信託、証券、アセットマネジメント、リサーチ&コンサルティングを擁し、人生100年時代のライフデザイン、イノベーション企業の成長支援、多種多様な事業承継へのアドバイザリーなど、あらゆるお客さまのあらゆるニーズに対応する。