TOP > お客様のご活用事例 > エンゲージメントに関する組織課題を解決する研修

エンゲージメントに関する組織課題を解決する研修

参加者同士が交流しながら主体的に参加することで、学習意欲の向上とコミュニケーション改善を同時に実現

株式会社ニューズベース
人事総務部 人事G
金子 幸代
課題
  • 内定者との接点を増やしたい
  • 組織診断サーベイにおける学習成長と人間関係の数値を向上させたい
効果
  • 内定者との交流機会をオンラインで提供できた
  • 組織診断サーベイの学習成長と人間関係の数値が向上した

定量評価として組織診断サーベイの数値を上げていきたい

まずは自己紹介をお願いします。

人事総務部 人事グループ マネージャーの金子と申します。
人事というくくりで新卒・中途の採用活動から研修の企画立案、組織開発を担当しています。
労務も担当しており、人事領域全般を行なっています。

バヅクリを知ったきっかけを教えてください。

内定者向けのフォローアップ研修で、何か面白い取り組みができないか?と情報収集を始めたのがきっかけです。
コロナ禍に入った初年度の2020年に、内定者との接点をあまり持てていないという課題を感じていました。

翌年から、何かしらのコミュニケーション施策を打たねばと考え、2021年は他社さんが提供するオンラインチームビルディングのコンテンツを実施しました。
こちらが好評だったため、2022年も同様のオンラインでのフォローアップを実施しようと考えていました。
コロナ禍の状況も緩和されたこともあり、より低価格でできて前年とは違ったコンテンツを模索していたところ、バヅクリさんにたどり着きました。

内定者フォローとしてご活用後、役員、管理職、一般社員に向けた研修も実施いただきましたが、こちらの背景や目的も教えていただけますか?

入口は内定者とのコミュニケーションではあったものの、他にも組織課題がありました。
現在、会社全体で組織診断サーベイを導入しており、定量評価として数値を上げていきたい、という目標がございます。
特にウォッチしているのは、人間関係と学習成長の項目です。
これらの課題解決施策をセットで実現できるのがバヅクリさんの研修だと思います。

研修で重視されている点を教えてください。

まずはやはり内容を重視しています。
内容が浅いものや課題に則してないものを提供してもあまり意味がないので。

また、内容が良くても伝わらないと意味がないとも思っています。
講師の進行やハンドリングがスムーズであるか?も重視しているポイントです。

普段どのような研修を実施していますか?

階層別には、他社さんのコンテンツを学習機会として提供しています。
半年に1回、強制ではなく、受けてもらうよう推奨している形です。
上層部向けには、私が提供しているわけではないのですが、個別にコーチングの研修などを提案して受けてもらっています。

内製では、私と人事総務部の上司が講師となり、新任のマネージャーに向けた研修、新卒のOJT担当・メンター担当に向けたオリエンテーション、新卒向けのビジネスマナー研修などを行なっています。

内製と外部サービスを用いて、幅広く研修を提供しているんですね。

そうですね。中小企業の中では、しっかりとサービス提供できている方だと思います。

バヅクリに対しての第一印象を教えてください。

対応いただいた担当の方が丁寧で、わかりやすく説明してくれたのが印象的でした。
サービス自体も現状の課題に則しており、比較的安価で手軽に導入できそうだ、という印象を受けました。

導入する決め手となったポイントは何ですか?

社内の稟議資料を作成する際、寄り添っていただけた点が大きいです。
私が予算を確保するための材料を集めるにあたり、担当の方が手厚くフォローしていただき、信頼できそうだと感じました。

また、会社としては、方向性としてコンサルを意識し始めていた時期でした。
御社の代表がコンサル出身であるという点もポイントになったのだと思います。

講師のファシリテーションとテンポの良さで、主体的に研修に参加できていた

弊社の提案内容はいかがでしたか?

最初はお互いの認識の違いなどが生じていたこともあり、正直少し物足りなさを感じました。
ただ、その後しっかりとしたフォローをしていただき、認識を合わせいただいたことで印象が変わり、安心してお任せできそうだという印象になりました。
その後の細かいやりとりやサポートも丁寧だと感じました。

数多くの研修を実施いただきましたが、印象的だったものはありますか?

特に反響が良かったのは、オンラインファシリテーション研修です。
私自身も見させていただきましたが、参加者の表情も良く、主体的に参加してくれている方が多く、充実したコンテンツだったと感じました。
講師の促し方が上手でテンポも良く、社内の評価も高かったです。

参加者から、

・ファシリテーションは難しいというイメージがあり緊張していたのですが、楽しく進めることができあっという間でした。
・ワークショップが実践的で学びや気づきが多く、すぐに活かせそうなTIPSがありました。
・グループワークを通して先輩方のファシリテーションを見られて良かったです。

といった声が挙がっています。

もう1つ、アサーティブコミュニケーション研修も好評でした。
内容が良かったですし、講師が一人ひとりに合ったフォローをしてくださいました。
例えば、普段の研修だと一人で突っ走ってしまいがちな人を、嫌な感じを出さずにそれを伝えて上手くコントロールなさっていて、これぞまさにアサーティブだと実感できました。

参加者からは、

・自分や相手のタイプを考え、円滑に会話を運ぶ方法が参考になりました。
・話しやすく、他の参加者へ緊張や遠慮をせずに受けることができました。

などのコメントをいただきました。

実施した研修一覧
オンラインでも距離が縮まる!おえかきコミュニケーションワークショップ
オンラインファシリテーション研修(基礎編) 〜生産性の高いオンライン会議を行う〜
心理的安全性研修(基礎編) 〜仕組み化で本音でぶつかり高め合える組織づくりを目指す〜
リーダーのためのDE&Iマネジメント研修 〜いかなる個性も受け入れ活かすマネジメント手法を学ぶ〜
仮説思考基礎研修 〜業務での思考停止をなくし生産性を高める
みんなのアサーティブコミュニケーション研修 〜相手を尊重しながら自分の意見を言えるスキルを身につける〜

人間関係と学習成長の数値向上にバヅクリのコンテンツが寄与

研修の前後で変化は見られましたか?

組織診断サーベイを半年に一度取っているのですが、以前取った時よりも人間関係と学習成長の数値が上がっています。
いろんな要素があるので一概には言えませんが、確実にバヅクリさんのコンテンツを複数回提供し続けたことが一因であると言えます。

研修での学びを通して学習成長の項目、あまり関わりのなかった社員とグループワークに取り組むことで、関係構築ができたことで人間関係の項目が上がっているのだと思います。

研修に対しての振り返りMTGはいかがでしたか?

要望や意見を真摯に受け止めてくださり、サービス向上に努めていらっしゃるという印象を受けました。
振り返りの中で、研修に対するアンケートのレポートを毎回提出いただいたので、非常にありがたかったです。

最後に一言お願いします。

こちらの要望や意見を嫌な顔ひとつせずに聞いていただき本当にありがとうございました。
細かい要望も丁寧に対応いただきありがたかったです。

株式会社ニューズベース

組織・事業変革をサポートするビジネスプロセスマネジメント会社。
販売促進支援をはじめとするマーケティング支援サービス、採用支援をはじめとするバックオフィス支援サービスなどを提供。
https://www.newsbase.co.jp/

事業内容

マーケティング支援サービス事業
バックオフィス支援サービス事業
人材派遣サービス事業
紹介予定派遣サービス事業

導入規模
従業員数:89名(派遣含む:2022年11月末)
一覧へ戻る