若手社員のためのアサーティブコミュニケーション研修 〜相手を尊重しながら自分の意見を言えるスキルを身につける〜
参加人数目安:40名
所要時間:180分
本イベントはzoomを用いてのオンラインでの開催とさせて頂きます。 zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。
「言いたいことを言えなくて後悔」「言いたいことをはっきり 言い過ぎて後悔」など、職場でのコミュニケーションストレスを解消するアサーティブな基本スタンスとスキルを身につけます。
研修の中では、自分のコミュニケーションの癖を把握し、相手と良好な関係を築けるコミュニケーションスキルを学びます。また、自分も相手もストレスの無いアサーティブコミュニケーションについて理解を深め、日常での活用法を習得します。
・相手に嫌がられることが怖くて本音がなかなか言えない ・言いたいことを言ったら相手を怒らせてしまった ・相手の気持ちに配慮した伝え方が知りたい ・依頼を断れず、無理をしてでも引き受けてしまい後悔することが多い といった、職場にありがちなコミュニケーション課題を解決いたします。
新入社員や若手社員の方、コミュニケーションスキルをあげたい方、言いたいことをうまく言えない方におすすめの研修です。
プログラム構成
1.導入 【アイスブレイク】「今だから話せる失敗談 ~言って後悔&言わなさ過ぎて後悔~」 2.コミュニケーションの基本 ・コミュニケーションで人生が変わる ・ノンバーバルコミュニケーション 【ワーク】コミュニケーションの癖
- アサーティブとは ・アサーティブの3つのタイプ ・アサーティブの基本5箇条 【ワーク】自分のタイプはどれ? 4.アサーティブになるために ・アサーティブの大前提 ・元をたどれば自己肯定感 【ワーク】私の強み&相手の強み 5.アサーティブの基本と型 ・全ては“アイメッセージ”から始まる ・4ステップ:DESC法 6.アサーティブに伝えてみよう実践編 【ワーク】アイメッセージに慣れる 【ワーク】大事な約束があるのに残業依頼された・・・さぁ、どうする!? 【ワーク】追加業務を頼まれた・・・なんで私ばっかり!? 7.研修まとめ 8.行動変容&コミットメント 【ワーク】Take action for change 【ワーク】相互コミットメント 【ワーク】称賛・激励チャッティング 9.最後に ※リリース時と内容が一部異なる可能性がございますがご了承ください。
会場
オンライン
※zoomを使ってのオンライン開催となります。事前にインストールをお願いいたします。 ※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。 ※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。
担当講師のご紹介
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。 ※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。
必要準備物
・筆記用具
・メモ帳
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。 イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。
所要時間
180分
参加人数目安
40名