eスポーツとは、コンピューターゲームやビデオゲームを競技として捉える際の名称のこと。
近年は世界規模の大会や賞金があるイベントが開催されるなど、ビジネスとしても注目が高まっている領域です。

またeスポーツは、オンラインで実施可能ながら社員同士のコミュニケーションを活性化できるとして、社内イベントとして取り入れる企業が増えています。

そこで本記事では、eスポーツを社内イベントに取り入れるメリットや社内で実施する際のサポートをしてくれるおすすめ企業を紹介します。

eスポーツとは

eスポーツを楽しむ人

そもそもeスポーツとはどんな概念なのでしょうか。

「eスポーツ」とは「エレクトロニック・スポーツ」の略称です。
広義には電子機器を用いて行う娯楽、競技、スポーツ全般を指しますが、特にコンピューターゲームやビデオゲームを使った対戦ゲームをスポーツ競技として捉える際の名称としてよく使われます。

eスポーツの起源は、コンピューターゲームが世の中に多く広まった1980年頃。
日本では1990年頃、ゲームセンターや家庭用ゲーム機で格闘ゲームが広まったことで「ゲームのスポーツ化」が進みました。

eスポーツは「高い反射神経やプレイスキルの追求」「戦略性やチームワーク」「観戦や応援の楽しみ」など、一般的なスポーツとの共通点が多くあります。
一方で運動が苦手な人でも気兼ねなく参加できるため、社内のイベントとして取り入れたり、社内で「eスポーツ部」を発足したりする企業が増えています。

eスポーツを社内イベントに取り入れるメリット

社内イベントで行われるeスポーツ

ここではeスポーツを社内イベントに取り入れるメリットを解説します。

オンラインでおこなうことができる

コロナ禍をきっかけに、社員旅行や飲み会など、オフラインで大人数が集まるようなレクリエーションが実施しにくくなっています。
テレワークが進む企業では社員間のコミュニケーションが希薄になり、特に若手世代を中心に孤独を感じる人が増えていることを課題に感じる企業も少なくありません。

そこでオンラインでも開催可能で、かつ若い世代も積極的に参加しやすいレクリエーションとして、eスポーツの需要が高まっています。

社員の家族も参加できる

オンライン開催ができるeスポーツは、社員同士だけではなく、社員の家族も一緒に楽しめます。
特に子ども〜若者世代はゲームに関心が高い人が多いため、大会への参加規定を柔軟にすることで、家族ぐるみで参加もできる点がメリットです。

社内コミュニケーション活性化につながる

ゲームを通して、上下関係や部署の垣根を超えてコミュニケーションが図れるというメリットもあります。

例えば、普段の仕事では先輩と後輩の関係だった社員でも、ゲームの中では対等な立場で対戦や協力ができます。
普段の状況ではなかなか難しい、フラットな立場でのコミュニケーションがしやすいため、お互いの距離を縮めやすいです。

またゲームを通じて、仕事をしているときとは違った側面が見えてくることもあります。
そのような新たな発見も含めて、コミュニケーションの活性化につながるでしょう。

eスポーツの運営会社をご紹介

会社が運営するeスポーツイベント

このように、社内イベントとして開催することで様々なメリットがあるeスポーツ。
しかし、いざ実施しようとすると、大会の規定作りや画面共有の方法、当日の実況・解説など、通常の社内イベントとは異なる準備が必要になります。
ここでは社内イベントとしてのeスポーツの開催・運営をサポートしてくれる企業を紹介します。

バヅクリ株式会社

バヅクリのeスポーツ運営サポートサービスでは、機材や通信機器の複雑な接続、当日までの参加者とのコミュニケーション、プロによる大会の実況&解説など、大会を円滑に進め、盛り上げるためのオペレーションをお任せできます。

また家族参加もできるイベントを開催するなど、イレギュラーな大会も開催可能です。
これらのサービスを利用することで、社内負担を大幅に削減できるでしょう。

NTTeスポーツ

NTTe-Sportsは、自治体や学校を中心としたeスポーツの企画・サポートを行っています。
過去には福祉や教育・観光分野におけるeスポーツの有用性に関する研究や実証実験などを積極的に行うなど、eスポーツの可能性を大きく広げている企業です。

また自治体だけではなく、企業向けにもサービスを展開しており、ホテル業界や不動産業界などとのコラボも多数行っています。

株式会社JCG

JCGでは、会社・学校・地域イベントなどのeスポーツ大会開催をサポートするサービスを提供しています。
小規模なイベントやカジュアルな催しなどにも対応しており、気軽に取り組みやすいのがポイントです。
また、大会開催に必要な機能を有するオンラインプラットフォームの提供なども行っており、eスポーツ大会の運営を包括的にサポートしています。

まとめ

今回はeスポーツの運営会社や社内イベントとしてのメリットについてご紹介しました。
eスポーツを通じ、社内の一体感向上や従業員満足度の向上を行いたいという方は、バヅクリのeスポーツ運営サポートを検討してみてはいかがでしょうか。