エンゲージメント向上なら
バヅクリ

エンゲージメント向上なら
バヅクリ

女性活躍推進研修

性別やライフステージにとらわれず、自分らしいキャリアを主体的に築けるようになる

女性活躍推進研修は、性別やライフイベントに関わらず、自分らしい働き方・キャリアを築けるよう支援するプログラムです。ロールモデルの共有や自己理解ワークを通じて、固定観念から一歩抜け出し、自らの強み・価値観を軸に、主体的なキャリア選択やリーダーシップ発揮への一歩を後押しします。
得られる効果・身につく力
  • 固定観念にとらわれないキャリアの捉え方
  • 自分の強みや価値観を言語化する力
  • ライフイベントと仕事を両立させる視点
  • 自信を持ってチャレンジするためのマインドセット
  • 自分らしいリーダーシップの形を考える視点

人気の女性活躍推進研修プログラム

女性活躍推進研修プログラム一覧

研修

ワークショップ

研修プログラムラインナップ

よくある質問

Q
バヅクリの研修/ワークショップの特徴は?
A
バヅクリの研修/ワークショップは教科書的な座学だけではなく、実用的なテーマで実践・フィードバック中心のアクティブラーニングをベースに構成されています。 これにより、学習内容の定着率が91%と極めて高い水準を実現しています。 研修/ワークショップ後のアクションプランの作成だけで終わらせることなく、バヅクリでは、アクションプランを参加者同士が約束することで、有機的に行動変容が生まれます。
Q
プログラムのカスタマイズは可能ですか?
A
可能です。 企業様のご状況・ご要望に合わせて時間の変更やテーマの調整などの対応を承っております。お問い合わせフォームよりご相談ください。
Q
料金はどのくらいかかりますか?
A
研修内容・実施人数によって異なります。 詳しくはお問い合わせフォームよりご相談ください。
Q
実施事例はありますか?
A
さまざまな規模・業界の企業・組合様にてご利用いただいています。詳細は導入事例ページよりご確認ください。
Q
研修/ワークショップの種類はどのくらいありますか?
A
「新入社員研修」や「管理職研修」といった階層別の研修から「1on1研修」や「レジリエンス研修」、「心理的安全性研修」といったテーマ別の研修まで200種類以上の研修/ワークショップをご提供しています。
Q
講師・ファシリテーターは誰が担当しますか?
A
受講者同士のつながりを作り、アクティブラーニングとチームビルディングを実現するファシリテーション能力の高い50名以上の講師が担当いたします。

実施社数900社以上

多くの企業・組合様にてご利用いただいています。

コラム

バヅクリ