エンゲージメント向上なら
バヅクリ

女性活躍推進アイデアソン~女性目線で本音のツッコミ&新しい制度を提案しよう~

所要時間:90

INDEX

概要

プログラム名
女性活躍推進アイデアソン~女性目線で本音のツッコミ&新しい制度を提案しよう~
狙い
  • 女性活躍推進の取り組みについて興味関心を持ち自分ごと化する
  • 女性のキャリアアップに対する心理的ハードルを下げ、イメージをポジティブ化させる
  • 自ら行動を起こし、行動を変えることで未来が変わるイメージを想起させる
開催形式
対面/オンライン
所要時間
90

本プログラムの内容・構成

女性活躍推進、社内に浸透していますか?

「働きたい女性が個性と能力を十分に発揮できる社会」の実現を目的として作られた女性活躍推進法。
企業は、仕事を続けたい女性の個性と能力が発揮され誰もが活躍できる職場環境を整えなければなりません。

しかし

・制度はあるけれど、浸透していない
・制度を活用しにくい職場環境
・そもそも制度が無い

など、女性活躍推進法が成立したとはいえ、女性活躍推進における課題はまだまだ多いのが現状。
キャリアを継続していきたいと考える女性に向けて、働きやすい制度、職場環境を整えて浸透させていく必要があるのです。

無意識の思い込みをなくし、浸透させるアイデアを考える

女性がキャリアを継続しづらいのは何故なのでしょうか。
出産・育児・介護など、現状として一般的には女性がメインで背負っている家庭のタスクと仕事の両立が難しく、キャリアアップ・昇格を阻み、退職せざるを得ない状況になることも珍しくはないのです。

では、どうすればその状況を回避し、女性が活躍できるようになるのか

まずは、この問題を自分ごととして捉えられるよう、自身の理想とするワークライフインテグレーション(仕事と生活双方の充実)を書き出すことから始めます。

そして、理想のワークライフインテグレーションを実現するために、

・どんな制度があれば女性の活躍を推進できるか
・どんなネーミングなら浸透しやすいか

をグループで考え、プレゼンテーションしていただきます。
無意識の思い込みを排除し、社内の風土に引っ張られることなく、忖度なしに考えることで、今まで思いつきもしなかった制度や推進するためのアイデアが出てくるかも知れません。

たくさんの価値観に触れ、相互理解も促進

理想のワークライフインテグレーションを共有したり、女性活躍におけるアイデアを話し合うことで、たくさんの価値観に触れ、参加者同士の相互理解が深まるプログラムです。

仕事でしか接したことのなかった同僚が、キャリアについて相談できる心強い仲間になる。そんなことが起きるかも知れません。

参加者同士の相互理解が深まり、コミュニケーションが活性化することは、女性活躍推進を牽引する環境をつくることにもつながるでしょう。

プログラム構成

1.はじめに
【アイスブレイク】「私の身近なあこがれの人」~自己紹介&身の回りで活躍している憧れの人を共有する~
・「あこがれの人」の苦しみ~活躍できるまでには紆余曲折がある~
・女性活躍推進法とは
2.本音を打ち明けよう
【グループワーク】ここが変だよポジティブアクション~女性活躍推進の取り組みに関しておかしい&難しいと感じることについて本音を打ち明ける~
3.私のライフインテグレーション
・ワークライフインテグレーションとは?~人生を充実させる~
【個人ワーク】自分のライフイベントからワークライフインテグレーションを考える
4.女性活躍推進アイデアソン ~私の未来は変えられる~
【グループワーク】女性活躍推進アイデアソン ~無意識の思い込みや風土に引っ張られることなく、自社の女性活躍推進の取り組みを社内に浸透させるアイデアを検討する~
5.女性活躍推進アワード(プレゼンテーション)【全体ワーク】女性活躍推進アワード ~アイデアプレゼン大会~
6.女性活躍推進を浸透させるためのファーストアクション
【全体ワーク】ファーストアクション宣言 ~私がいますぐできることを宣言する~
7.まとめ

会場

※対面およびオンライン(zoom等使用)での開催となります。zoomは事前にインストールをお願いいたします。 ※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。 ※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。

担当講師のご紹介

笹木 純子

バヅクリ株式会社 コンサルティング部(研修講師、MC、コンテンツ企画担当)。司会も研修も、クライアントの声に耳を傾け、同じ心の温度で伝えることを欠かさない。「話し上手は聴き上手。相手の心を動かすには、相手を受け止め、包み込むスキルこそ必要」との考えのもとその場にいる人が主役になれる場づくりを心掛けている。

バヅクリ株式会社 コンサルティング部(研修講師、MC、コンテンツ企画担当)。司会も研修も、クライアントの声に耳を傾け、同じ心の温度で伝えることを欠かさない。「話し上手は聴き上手。相手の心を動かすには、相手を受け止め、包み込むスキルこそ必要」との考えのもとその場にいる人が主役になれる場づくりを心掛けている。

松尾 久美子

株式会社マーブルイノベーション代表取締役。西日本旅客鉄道労働組合専従職員として、本社部門の組合員約2600人の組織運営を担当。年齢も地位も上の人に命令ではない巻き込み力を発揮。教育担当で組合役員向け研修も担当する。2011年に研修講師として独立。2021年には株式会社マーブルイノベーション設立。「わかりやすく・楽しく・すぐに使える」をモットーに、エンゲージメントと心理的安全性の高いチームづくりの伴走者として組織風土の改革を推進する。

株式会社マーブルイノベーション代表取締役。西日本旅客鉄道労働組合専従職員として、本社部門の組合員約2600人の組織運営を担当。年齢も地位も上の人に命令ではない巻き込み力を発揮。教育担当で組合役員向け研修も担当する。2011年に研修講師として独立。2021年には株式会社マーブルイノベーション設立。「わかりやすく・楽しく・すぐに使える」をモットーに、エンゲージメントと心理的安全性の高いチームづくりの伴走者として組織風土の改革を推進する。

加賀 さらら

2004年から司会者として活動開始。司会者として、2,000件以上の披露宴・イベント・式典を進行。オンライン・オフライン共に多数のセミナ―・講演会・イベントを企画・運営・進行経験有。安心感ある臨機応変な対応力に定評のある司会者。

2004年から司会者として活動開始。司会者として、2,000件以上の披露宴・イベント・式典を進行。オンライン・オフライン共に多数のセミナ―・講演会・イベントを企画・運営・進行経験有。安心感ある臨機応変な対応力に定評のある司会者。

赤毛 敦子

研修講師。NLPや心理学、小笠原礼法、和の文化を学び、これらも活かし司会業、企業研修講師を中心に活動。言葉で伝える事に携わってきた人生。言葉の温度感を大切にしている。

研修講師。NLPや心理学、小笠原礼法、和の文化を学び、これらも活かし司会業、企業研修講師を中心に活動。言葉で伝える事に携わってきた人生。言葉の温度感を大切にしている。

原 良恵

カウンセラー、コーチ、キャリアコンサルタント、研修講師、ファシリテーター。2013年にヒューマンスキル講師として独立、2015年には株式会社リンクを立ち上げ、新入社員研修を中心にプレゼンテーションなどの研修講師及び、カウンセラー、コーチとして活動。

カウンセラー、コーチ、キャリアコンサルタント、研修講師、ファシリテーター。2013年にヒューマンスキル講師として独立、2015年には株式会社リンクを立ち上げ、新入社員研修を中心にプレゼンテーションなどの研修講師及び、カウンセラー、コーチとして活動。

安達 幸世

Office Human Power 代表。 受講者が「楽しみながら学べる」場作りを大切にしたファシリテーションの他、ワークを効果的に用い、受講者自身の気付きから解決策を提示する研修は、効果が高いと好評を得ている。 講師業を通じて働く人が笑顔で楽しく働ける社会作りに貢献していくことを目的に、企業における人財育成を行っている。

Office Human Power 代表。 受講者が「楽しみながら学べる」場作りを大切にしたファシリテーションの他、ワークを効果的に用い、受講者自身の気付きから解決策を提示する研修は、効果が高いと好評を得ている。 講師業を通じて働く人が笑顔で楽しく働ける社会作りに貢献していくことを目的に、企業における人財育成を行っている。

杉浦 美帆

愛知県出身。二児の母。高校在学中より芸能活動を開始。モデル活動から始まり、レポーター、司会、ラジオ、ドラマやCM出演など幅広く経験。テレビ、ラジオ共に生放送の番組が多く、対応力と行動力が持ち味。現在は主に婚礼、イベントの司会MCを中心に活動している。

愛知県出身。二児の母。高校在学中より芸能活動を開始。モデル活動から始まり、レポーター、司会、ラジオ、ドラマやCM出演など幅広く経験。テレビ、ラジオ共に生放送の番組が多く、対応力と行動力が持ち味。現在は主に婚礼、イベントの司会MCを中心に活動している。

三宅 美帆

法政大学 キャリアデザイン学部卒業/国家資格キャリアコンサルタント/GCDFキャリアカウンセラー/社会教育主事 (略歴)新卒で人材会社に就職し営業職に従事。その後人事職に異動し、採用・研修教育業務にも関わる。新人研修、社員研修も企画、運営、講師を歴任。社内エンゲージメント向上についてのプロジェクトの責任者としてエンゲージメント向上も担う。 現在は独立し、企業の研修業務や採用アセッサー業務(面接、会社説明会講師等)、キャリアカウンセリングの企画~運営、講師、女性のキャリア、就職活動相談、若年者のキャリア支援などを担当している。

法政大学 キャリアデザイン学部卒業/国家資格キャリアコンサルタント/GCDFキャリアカウンセラー/社会教育主事 (略歴)新卒で人材会社に就職し営業職に従事。その後人事職に異動し、採用・研修教育業務にも関わる。新人研修、社員研修も企画、運営、講師を歴任。社内エンゲージメント向上についてのプロジェクトの責任者としてエンゲージメント向上も担う。 現在は独立し、企業の研修業務や採用アセッサー業務(面接、会社説明会講師等)、キャリアカウンセリングの企画~運営、講師、女性のキャリア、就職活動相談、若年者のキャリア支援などを担当している。

※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。
※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。

必要準備物

【対面開催】 ・筆記用具/メモ帳 ・模造紙1枚、正方形付箋1冊、黒のサインペン(それぞれ各グループごと) ・ホワイトボード1台 ・参加者のテーブルとイス(アイランド形式 / 推奨人数8人) ・プロジェクター/スクリーン/マイク 【オンライン開催】 ・筆記用具(各自の学習記録用) ※PowerPointなどプレゼンが可能なアプリがインストールされたパソコンでご参加ください。

イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。

イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。

よくある質問

Qバヅクリの研修/ワークショップの特徴は?
A

バヅクリの研修/ワークショップは教科書的な座学だけではなく、実用的なテーマで実践・フィードバック中心のアクティブラーニングをベースに構成されています。これにより、学習内容の定着率が91%と極めて高い水準を実現しています。研修/ワークショップ後のアクションプランの作成だけで終わらせることなく、バヅクリでは、アクションプランを参加者同士が約束することで、有機的に行動変容が生まれます。

Qプログラムのカスタマイズは可能ですか?
A

可能です。 企業様のご状況・ご要望に合わせて時間の変更やテーマの調整などの対応を承っております。お問い合わせフォームよりご相談ください。

Q料金はどのくらいかかりますか?
A

研修内容・実施人数によって異なります。 詳しくはお問い合わせフォームよりご相談ください。

Q実施事例はありますか?
A

さまざまな規模・業界の企業・組合様にてご利用いただいています。詳細は導入事例ページよりご確認ください。

Q研修/ワークショップの種類はどのくらいありますか?
A

「新入社員研修」や「管理職研修」といった階層別の研修から 「1on1研修」や「レジリエンス研修」、「心理的安全性研修」といったテーマ別の研修まで200種類以上の研修/ワークショップをご提供しています。

Q講師・ファシリテーターは誰が担当しますか?
A

受講者同士のつながりを作り、アクティブラーニングとチームビルディングを実現するファシリテーション能力の高い50名以上の講師が担当いたします。

モチベーション向上」のプログラム(対面/オンライン)

キャリアデザイン」のプログラム(対面/オンライン)

よく一緒にチェックされているプログラム(対面/オンライン)

実施社数800社以上

多くの企業・組合様にてご利用いただいています。事例一覧を見る

新着コラム

バヅクリに関するお問い合わせはこちら

TEL:03-6822-6613受付時間:平日10:00~18:00