近年、従業員のエンゲージメント向上や離職防止のために、パルスサーベイを導入する企業が増えています。 パルスサーベイとは、従業員の状況を短い質問で高頻度で調査するもので、リアルタイムな状況把握、課題の早期発見・解決に役立つと注目されています。

しかし「種類が多くて、自社に最適なツールが分からない」「導入したものの、なかなか効果が出ない」という声も少なくありません。

本記事では、パルスサーベイの基本から、メリット・デメリット、ツール選定のポイント、おすすめサービスの比較、導入ステップを解説します。

パルスサーベイとは

パルスサーベイとは、従業員のエンゲージメントや組織の状態を把握するために、短い質問を短いスパンで繰り返し行うアンケート調査のことです。

エンゲージメント(組織)サーベイや従来型の従業員満足度調査のような年に一度の頻度ではなく、週に一度や月に一度など、高い頻度で実施するのが特徴です。

パルスサーベイの目的

パルスサーベイの目的

パルスサーベイの目的は、従業員のエンゲージメントや組織の状態をリアルタイムで把握し、問題を早期に発見・解決することです。

一般的には、組織の状態より、従業員一人ひとりの状況を素早く把握するために使用されることが多く、個人サーベイと呼ばれることもあります。

企業にとって、従業員のエンゲージメントと組織の状態を良好に保つことは、業績向上や企業成長に不可欠です。

パルスサーベイは、従来型のアンケート調査と比較して、従業員の負担が少なく、回答率の高い 調査を実施できるというメリットがあります。また、リアルタイムで従業員の状況を把握できるため、問題解決のスピード感が求められる現代のビジネス環境において、非常に有効なツールと言えるでしょう。

パルスサーベイとセンサスサーベイとの違い

パルスサーベイと混同されがちなものとして、センサスサーベイがあります。どちらも従業員のエンゲージメントを測るための調査ですが、目的や実施頻度が異なります。

パルスサーベイは、従業員の状況変化をリアルタイムに把握することに重点を置いた、短期的な視点での調査と言えるでしょう。

一方、センサスサーベイは、従業員エンゲージメントの現状を詳細に分析し、組織全体の課題を明らかにするための、中長期的な視点での調査と言えます。

項目パルスサーベイセンサスサーベイ
実施頻度高頻度(週次、月次など)年に1~2回程度
質問数少ない(5問~10問程度)多い(50問~100問程度)
調査対象特定のテーマに絞らないことが多いエンゲージメントに影響を与える要素を幅広く調査
目的従業員一人ひとりの状況把握、問題の早期発見と解決組織のエンゲージメントの現状分析、課題の抽出

パルスサーベイについて詳しく知りたい方はこちらもご覧ください。
パルスサーベイとは?どう使えばいいのか、設問や企業の事例についてご紹介

パルスサーベイを効果的に活用できる場面とは

パルスサーベイを効果的に活用できる場面

パルスサーベイは、従業員エンゲージメントや組織の状態に関するリアルタイムな情報を収集できるため、様々な場面で効果的に活用することができます。

従業員エンゲージメント向上・離職防止

従業員のエンゲージメントや満足度は、業績や離職率に大きく影響を与える重要な要素です。

パルスサーベイを通じて、従業員のエンゲージメントレベルや会社への愛着度合い、仕事に対するモチベーションなどを定期的に把握することで、従業員の離職リスクを早期に発見し、適切な対策を講じることが可能になります。

例えば、「現在の仕事にやりがいを感じていますか?」「会社の方針やビジョンに共感できますか?」といった質問を通して、従業員のエンゲージメントレベルを測定します。回答結果を分析することで、従業員のモチベーション低下や不満につながる要因を特定し、改善策を講じることができます。

新入社員のオンボーディング

新しく入社した社員が、スムーズに組織や仕事に適応できるよう、定期的にパルスサーベイを実施することも有効です。

入社後の不安や疑問、組織文化に対する理解度などを把握することで、早期離職の防止や、早期戦力化を促進することができます。

例えば、「配属部署の雰囲気に馴染めていますか?」「業務内容を理解し、遂行できていますか?」といった質問を通して、入社後の課題や不安を早期に把握し、フォローアップ体制の改善に繋げることができます。

ストレスチェック・メンタルヘルス対策

近年、従業員のメンタルヘルス対策は、企業にとって重要な課題となっています。

パルスサーベイは、従業員のストレスレベルやメンタルヘルス状態を定期的に把握することで、問題を早期に発見し、適切な対応をとるための有効な手段となりえます。

例えば、「仕事で過度なストレスを感じていますか?」「心身の不調を感じていますか?」といった質問を通して、従業員のメンタルヘルス状態を把握します。高ストレス者やメンタルヘルスの不調を抱える従業員に対しては、産業医面談やカウンセリングなどの適切なサポートを提供することで、重症化する前に対応することができます。

パルスサーベイ導入のメリット・デメリット

多くの企業が導入を始めるパルスサーベイですが、メリットばかりではありません。自社に合った運用をするために、メリット・デメリットを正しく理解しておきましょう。

メリット

パルスサーベイ導入のメリット

パルスサーベイを導入することで、企業は以下のようなメリットを得られます。

問題の早期発見と改善

従来型の年次アンケートでは、問題が発生してから発見・改善されるまでに時間がかかってしまい、その間に状況が悪化したり、離職に繋がる可能性も孕んでいました。

パルスサーベイは短いスパンで従業員の状態を把握できるため、潜在的な問題や課題を早期に発見し、迅速な対応を取ることで、状況の悪化を防ぐことができます。

迅速なフィードバック

従業員からの意見や要望に対して、迅速にフィードバックを返すことができるのも、パルスサーベイの大きなメリットと言えるでしょう。

年に一度のアンケートでは、フィードバックが遅くなり、従業員のモチベーション低下や不信感に繋がる可能性も考えられます。パルスサーベイを通して、従業員の声をしっかりと受け止め、改善に向けて取り組んでいる姿勢を示すことが、従業員のエンゲージメント向上へと繋がっていきます。

従業員エンゲージメントの向上

パルスサーベイを通して、従業員は自分の意見が会社に届いている、会社は自分たちの意見を聞いてくれると感じ、会社へのエンゲージメントが高まります。

また、従業員の意見を反映して職場環境や制度が改善されることで、働きがいを感じ、より一層エンゲージメントやモチベーションの向上に繋がるという好循環を生み出すことができます。

デメリット

パルスサーベイ導入のデメリット

一方で、パルスサーベイ導入には以下のようなデメリットも考えられます。

導入・運用コスト

パルスサーベイを実施するためには、ツール導入費や運用コストが発生します。

無料で利用できるツールもありますが、機能が限られている場合もあるため、自社のニーズに合ったツールを選ぶ必要があります。

従業員のアンケート負荷

パルスサーベイは、短いスパンで何度も実施するため、従業員にとって負担になる可能性があります。

回答率が低い場合は、正確なデータを得ることが難しく、効果的な対策を打てない可能性があります。

分析・改善を実行するリソース確保

パルスサーベイで得られたデータを分析し、具体的な改善策を立案・実行しなければ、期待する効果を得ることはできません。

結果を踏まえて、適切な対応策を検討し、実行していくためのリソースが必要となります。

パルスサーベイは、正しく運用することで、従業員エンゲージメントの向上や離職率の低下、生産性の向上などに繋がる効果的なツールとなります。導入を検討する際は、メリットだけでなくデメリットも理解した上で、自社にとって最適なツールを選び、効果的な運用体制を構築することが重要です。

パルスサーベイは無駄?デメリット・意味がないと言われてしまう原因や効果的な活用方法を解説

パルスサーベイ導入時の比較ポイント

様々なツールが存在するパルスサーベイですが、自社にとって最適なツールを選ぶためには、どのような点を比較検討すれば良いのでしょうか。

ここでは、パルスサーベイ導入時に比較すべき、重要なポイントを解説していきます。

機能

ツールによって搭載されている機能は大きく異なり、自社のニーズに合った機能が備わっているかを見極めることが重要です。

質問作成機能

選択式、自由記述式など、どのような質問形式に対応しているか、事前に用意された質問テンプレートが利用できるか、カスタマイズできるかなどを確認しましょう。

集計・分析機能

回答結果の自動集計はもちろんのこと、部署・年代・役職など、属性ごとのクロス集計や、経時変化をグラフで表示する機能などがあると、より分析しやすいでしょう。

コメント分析機能

自由記述式の回答から、重要なキーワードや感情をAIが自動で分析してくれる機能があると、膨大な量のテキストデータ分析にかかる時間を大幅に削減できます。

アラート機能

特定の質問に対して、ネガティブな回答をした従業員や、エンゲージメント低下の兆候が見られる従業員を、人事担当者にアラートで知らせてくれる機能があると、問題社員への迅速な対応が可能になります。

外部システムとの連携

人事評価システムや勤怠管理システムなど、既に導入しているシステムとの連携が可能かどうかを確認しておきましょう。

初期費用・料金プラン

価格体系は、ツールによって大きく異なります。初期費用無料のもの、月額固定料金制のもの、従業員数に応じた従量課金制のものなど、様々な料金プランが存在します。

自社の規模や予算、必要な機能を考慮した上で、最適なプランを選びましょう。無料トライアルやデモで、使い勝手や機能を実際に試してから導入を検討できるツールも多いので、積極的に活用してみましょう。

質問項目

ツールによっては、従業員エンゲージメント調査などで一般的に利用される質問項目が、予めテンプレートとして用意されている場合があります。

自社で独自に質問項目を作成することも可能ですが、質問項目の作成は、分析結果に影響を与える非常に重要なプロセスであり、専門的な知識が必要となる場合もあります。

質問項目作成のノウハウがない場合は、テンプレートが充実しているツールを選ぶと良いでしょう。

重要なのは、それぞれの質問が、自社の課題や目的に合致しているかどうかです。ツールの導入前に、どのような質問を用いて測定を行い、結果をどのように活用していくのか、明確にしておく必要があります。

パルスサーベイの質を高める、質問項目の設定方法と質問例、コツを紹介

サポート体制

ツール導入後、操作方法が分からなかったり、トラブルが発生した場合に備え、充実したサポート体制が整っているかどうかも重要な選定ポイントとなります。

電話やメールでのサポート対応はもちろんのこと、操作マニュアルやFAQが充実しているかどうかも確認しておきましょう。また、導入後のオンボーディングや、定期的な操作説明会などを実施しているツールもあるため、サポート体制が充実しているツールを選ぶようにしましょう。

おすすめパルスサーベイツール比較13選

ここでは主要なパルスサーベイサービスを「パルスサーベイ単体」「センサスサーベイとセット」「人事労務ツールとセット」の3つのカテゴリに分類し、それぞれの特徴をまとめました。

パルスサーベイ比較一覧表

サービス名サービス提供主な活用方法料金プラン
HRBrain パルスサーベイ welldayパルス単体従業員コンディション把握月額料金×人数(要問い合わせ)
ミキワメウェルビーイングパルス単体従業員コンディション把握要問い合わせ
SMILE SCOREパルス単体従業員コンディション把握人数に応じた月額費用(要問い合わせ)
テガラみるパルス単体従業員コンディション把握要問い合わせ
HR OnBoardパルス単体入社後オンボーディング入社者3名まで無料/追加1名あたり10,000円/年
バヅクリエンゲージメントセンサスサーベイとセット従業員コンディション把握月300円×人数
モチベーションクラウドセンサスサーベイとセット組織コンディション把握人数に応じた月額費用(要問い合わせ)
Wevoxセンサスサーベイとセット組織コンディション把握スタンダード:月額600円/人(税抜)ベーシック:月額300円/人(税抜)
ラフールサーベイセンサスサーベイとセット従業員コンディション把握月額16,000円(税抜)〜
SmartHR人事労務ツールとセット従業員コンディション把握要問い合わせ
カオナビ人事労務ツールとセット従業員コンディション把握人数に応じた月額費用(要問い合わせ)
ジンジャー人事労務人事労務ツールとセット従業員コンディション把握要問い合わせ
タレントパレット人事労務ツールとセット従業員コンディション把握人数に応じた月額費用(要問い合わせ)

パルスサーベイ単体のサービス5選

HRBrain パルスサーベイ wellday

出典:HRBrainパルスサーベイ
特徴・1回6問のカンタンな質問で、一人ひとりのコンディションをパッと把握
・個人ごと、組織ごとに回答結果を自動でレポーティング
・個人が感じている課題をシステムが自動で抽出し、改善を支援
初期費用・料金プラン初期費用:あり(要問い合わせ)
料金プラン:月額料金×人数(要問い合わせ)
無料トライアル・デモ無料トライアル:なし
デモ:あり
サポート体制導入〜運用まで担当によるサポート
オンラインセミナー
ヘルプページ
チャットや電話でのサポート

ミキワメウェルビーイング

出典:ミキワメウェルビーイングサーベイ
特徴・離職防止に特化したパルスサーベイ
・性格診断と月1回のサーベイにより、性格を踏まえた心理状態を解釈
・性格を踏まえて適切な対話の方法をAIが提示
初期費用・料金プラン初期費用:要問い合わせ
料金プラン:要問い合わせ
無料トライアル・デモ無料トライアル:あり
デモ:あり
サポート体制要問い合わせ

SMILE SCORE

出典:SMILE SCORE
特徴・メンバーは毎日の挨拶のように気軽に今日の気分のスマイルを選択してコメントするだけ
・リーダーはチャットでフォローしたり、1on1ミーティングのメモを残したりできる
・100名までの組織にフィットするように作られたサービス
初期費用・料金プラン初期費用:なし
料金プラン:
・ミニマムプラン(〜10名):5,500円/月
・ライトプラン(11〜50名):22,000円/月
・スタンダードプラン(51〜100名):38,500円/月
無料トライアル・デモ無料トライアル:あり
デモ:あり
サポート体制要問い合わせ

テガラみる

出典:テガラみる
特徴・採用した人が辞めない、コンディション把握にフォーカスしたサービス
・毎日メンバーが選ぶお天気だよりを通じて手軽に従業員のコンディションを把握
・直接マネジメントに関係のない第三者がフォローを行うことで本音を聞きやすい設計に
初期費用・料金プラン初期費用:要問い合わせ
料金プラン:要問い合わせ
無料トライアル・デモ無料トライアル:要問い合わせ
デモ:要問い合わせ
サポート体制要問い合わせ

HR OnBoard

出典:HR OnBoard
特徴・入社後のオンボーディングに特化した定着・活躍支援ツール
・AI判定によってSOSを発見し、素早く正確な離職予兆をキャッチ
・活躍している社員の特徴を見える化し、採用活動に活かすことができる
初期費用・料金プラン初期費用:なし
料金プラン:
・入社者3名まで無料
・追加1名あたり10,000円/年
無料トライアル・デモ無料トライアル:入社者3名まで
無料デモ:あり
サポート体制要問い合わせ

センサス(組織)サーベイとセットのパルスサーベイ4選

バヅクリエンゲージメント

特徴・離職リスクを早期に検知して従業員の急な退職を防ぐパルスサーベイ
・たった1分、5問の簡潔な設問で、従業員の声をリアルタイムに捉える
・ケアが必要なメンバーを一目で特定し、個別サポートまで素早く対応できる設計
・オリジナルの設問も設定が可能
・月300円/人でエンゲージメント(組織)サーベイも一緒に利用可能
初期費用・料金プラン初期費用:なし
料金プラン:月300円×人数(最低契約期間1ヶ月)
無料トライアル・デモ無料トライアル:なし
デモ:あり
サポート体制導入〜運用・改善までサポート
1社につきコンサルタントとカスタマーサポートが手厚くフォロー
電話、ビデオ通話、メール、チャット

モチベーションクラウド

出典:モチベーションクラウド
特徴・組織状態を把握するセンサス(組織)サーベイを実施し、改善項目を設定
・改善項目に対してパルスサーベイを実施することで短スパンで成果を把握
・現場社員でも使いやすいシンプルなデザインで結果を表示
初期費用・料金プラン初期費用:あり(要問い合わせ)
料金プラン:人数に応じた月額費用(要問い合わせ)
無料トライアル・デモ無料トライアル:なし
デモ:あり
サポート体制コンサルタントによるサポート体制
組織改善事例/ナレッジ共有セミナー
組織・人事に関する勉強会開催

Wevox

出典:Wevox
特徴・組織課題を見える化し、改善サイクルを生み出すサーベイ
・3分のパルスサーベイで組織の状態が分かる
・配信頻度の変更や質問の追加でセンサス(組織)サーベイとしても利用可能
初期費用・料金プラン初期費用:なし
料金プラン:
・スタンダード:月額600円/人(税抜)
・ベーシック:月額300円/人(税抜)
無料トライアル・デモ初期費用:1ヶ月無料トライアルあり
デモ:あり
サポート体制活用支援オプション(有料)

ラフールサーベイ

出典:ラフールサーベイ
特徴・ショートサーベイでメンタル・フィジカル・エンゲージメントを定点観測
・ディープサーベイで包括的な現場把握と深堀分析
・厚労省準拠のストレスチェックも内包した包括的な現場把握が可能
初期費用・料金プラン初期費用:要問い合わせ
料金プラン:月額16,000円(税抜)〜
無料トライアル・デモ無料トライアル:なし
デモ:あり
サポート体制導入から運用・対策まで専任の担当者が伴走
サーベイの活用セミナー
会員限定サポートサイト

人事労務ツールとセットのパルスサーベイ4選

SmartHR

出典:SmartHR
特徴・SmartHR付属の”従業員サーベイ”
・設問や配信頻度をカスタマイズしてパルスサーベイとして利用可能
・「プリセットサーベイ」で手軽に設問を作成できる
初期費用・料金プラン初期費用:なし
料金プラン:
・HRストラテジープラン:要問い合わせ
・人事・労務エッセンシャルプラン:要問い合わせ
・タレントマネジメントプラン:要問い合わせ
無料トライアル・デモ無料トライアル:15日間無料トライアルあり
デモ:要問い合わせ
サポート体制導入前:導入ガイドやチェックリスト
導入後:eラーニングコンテンツ、ヘルプセンター、チャットサポート、オンライン運用サポート

カオナビ

出典:カオナビ
特徴・カオナビ付属機能のパルスサーベイ
・パルスサーベイの結果を評価や所属でマトリクスとして分析できる
・カオナビの性格診断と掛け合わせて適切なフォローも可能
初期費用・料金プラン初期費用:あり(要問い合わせ)
料金プラン:利用人数に応じた月額費用(要問い合わせ)
無料トライアル・デモ無料トライアル:あり
デモ:あり
サポート体制1社に1人専任サポート
豊富なマニュアルメール、電話

ジンジャー人事労務

出典:ジンジャー人事労務
特徴・ジンジャー人事労務のオプション「ワーク・バイタル」の契約で利用可能
・回答の選択肢を直感で選べる5種類の天気マークで高い解答率を実現
・従業員のコンディションをリアルタイムで可視化
初期費用・料金プラン初期費用:要問い合わせ
料金プラン:要問い合わせ
無料トライアル・デモ無料トライアル:1ヶ月無料トライアルあり
デモ:要問い合わせ
サポート体制要問い合わせ

タレントパレット

出典:タレントパレット
特徴・タレントパレットに付属のパルスサーベイ
・簡単なアンケートで従業員のリアルなモチベーションを収集できる
・設問内容も自由に設定できるので、独自の設問でエンゲージメント計測が可能
初期費用・料金プラン初期費用:あり(要問い合わせ)
料金プラン:利用人数に応じた月額費用(要問い合わせ)
無料トライアル・デモ無料トライアル:あり
デモ:あり
サポート体制サポートデスク
「科学的人事」活用勉強会/個別相談会/フォーラム・ユーザー会
人事課題解決コンサルティング

どのサービスも、それぞれ異なる特徴を持っています。自社の課題やニーズ、予算などを考慮し、最適なツールを選びましょう。無料トライアルや資料請求などを活用し、実際に試してみることをおすすめします。

料金プランや無料トライアルの有無は変更される可能性があります。最新情報は各サービスの公式サイトをご確認ください。

パルスサーベイの導入ステップ

パルスサーベイを効果的に活用するためには、事前準備や、適切な運用体制の構築が欠かせません。ここでは、パルスサーベイ導入におけるステップを、それぞれ解説していきます。

目的・目標設定を明確にする

まずは、パルスサーベイを導入することで「何を実現したいのか」を明確にしましょう。

【例】
・従業員エンゲージメントの向上
・離職率の低下
・組織課題の早期発見
・人事施策の効果測定

目的が曖昧なまま導入してしまうと、期待する効果を得ることが難しくなってしまいます。

目標設定にあたっては、「数値目標」を設定すると、進捗状況を客観的に把握しやすくなるのでおすすめです。例えば
「従業員エンゲージメントスコアを3ヶ月で5ポイント向上させる」
「離職率を1年以内に10%削減する」
といった具体的な目標を設定することで、より効果的なパルスサーベイ運用が可能になります。

ツール選定・質問設計

自社の目的や規模、予算に合ったツールを選びましょう。

前の章で紹介した「パルスサーベイ導入時の比較ポイント」を参考に、機能、価格、サポート体制などを比較検討し、最適なツールを選定しましょう。

導入体制を構築する

パルスサーベイ導入・運用は、人事部だけが担当するのではなく、経営層や現場管理職など、関係者を巻き込み、組織全体で取り組んでいくことが重要です。

誰が、どのような役割を担うのか、責任と権限を明確にすることで、スムーズな運用体制を構築することができます。また、パルスサーベイの結果を共有し、改善策を検討するための、定期的な会議体を設けることも有効です。

従業員への説明と理解促進

パルスサーベイ導入の目的や、回答データの取り扱い方法などを、従業員に丁寧に説明し、理解と協力を得ることが重要です。

「なぜパルスサーベイを実施するのか」「回答結果はどのように活用されるのか」を明確に伝えることで、従業員の不安を払拭し、積極的な回答を促すことができます。

また、回答結果が人事評価などに利用されることは一切ないことを明記し、従業員が安心して回答できる環境を整えましょう。

パルスサーベイの実施

従業員が回答しやすい時間帯や頻度で、パルスサーベイを実施しましょう。
回答率を高めるためには、アンケートの所要時間を短くする、回答しやすい時間帯に配信する、リマインダーを設定するなどの工夫が効果的です。
また、回答への感謝の気持ちを伝えることも重要です。

定期的な見直しと改善

パルスサーベイの結果は、定期的に分析し、課題や改善点を見つけ出し、具体的な対策を講じていきましょう。

分析結果に基づき、職場環境の改善、業務プロセスの見直し、コミュニケーションの活性化など、必要に応じて改善策を実施していくことが重要です。

また、パルスサーベイで効果が出なかった場合には、質問項目や実施頻度を見直すなど、改善を繰り返すことで、より効果的な運用を目指しましょう。

たった1分で従業員の離職リスクを検知!バヅクリエンゲージメント「個人サーベイ」

バヅクリエンゲージメント「個人サーベイ」の特徴

離職リスクを早期に検知

ケアが必要な従業員を一目で特定し、個別サポートを迅速に実行することで、離職防止を効果的に行えます。

部署別の課題を可視化

個人レベルから部署全体まで、多角的な状況把握が可能です。即時データに基づく最適な意思決定と施策実行をサポートします。

1分で回答できる!従業員の変化を捉える5つの質問

健康や業務状況など、短期で変化しやすい項目を問う5つの設問で構成されています。

  1. 仕事内容:今の仕事に満足しているか
  2. 健康:よく眠れているか
  3. 人間関係:職場の人間関係に不満はないか
  4. 労働条件:残業時間や有給の取りやすさに満足しているか
  5. その他(自由記述・任意)

負担のかからない料金体系

組織サーベイと合わせて月額300円/人〜利用可能です。

まとめ

今回は、従業員エンゲージメントの向上や組織課題の早期発見に役立つパルスサーベイについて、そのメリット・デメリットや種類、導入ステップ、ツール選定のポイントなどを詳しく解説しました。

従来型の従業員満足度調査に比べ、リアルタイムに従業員の状況を把握できるパルスサーベイは、変化の激しい現代社会において、非常に有効なツールと言えるでしょう。

しかし、導入する際には、目的や目標を明確にし、適切なツールを選定し、従業員の理解と協力を得ながら運用していくことが重要です。

本記事で紹介した内容を参考に、自社にとって最適なパルスサーベイを導入し、従業員がモチベーション高く働ける組織づくり、そして、企業の成長に繋げていきましょう。