概要
- プログラム名
- 【体験会】接遇研修 お客さまの心を動かすサービスとおもてなし 〜自社のファンを創る接遇を学ぶ〜
- 狙い
- 顧客自らの意志で自社の商品やサービスを選択してもらうことを目指す
- 自社や自社社員のファンを創る接遇ができるようになる
- 相手に応じた臨機応変な接遇ができるようになる
- 開催形式
- オンライン
- 所要時間
- 45分
解決できる課題・悩み
- 顧客の購買⾏動の最後の⼀押しが⾜りない
- 売らずに選ばれる営業がしたいが⽅法がわからない
- いつも最後に競合に負けてしまう
- 顧客に応じた臨機応変な対応ができる⼈材を育成したい
- ⾔われた通りにやっているのにクレームが絶えない
本プログラムの内容・構成
企業のファンを作るために重要な接遇
接遇=おもてなしの心を学ぶことで、顧客の心に感動を生み、従業員や企業のファンになってもらうことができます。
同研修では、
・接遇の目的と基礎
・自身の課題に気付く
・接客実践と提案実践
などのカリキュラムを実施。
また、自身の五感を高め、一期一会の出会いを大切にすることで、顧客により深い感動や、安心、信頼を提供することができる人材育成を目指します。
接遇力を向上させる豊富なワーク
バヅクリの研修は聴講型のカリキュラムばかりではなく、ワークが豊富に実施されるのが特徴です。
同研修では、接遇の基礎から、ワンランク上の内容までを豊富なワークを通して学んでいきます。
最初に、身だしなみや立ち振る舞い、言葉遣いを学ぶことなどを通し、接遇の基礎を身につけます。
続いて、少し応用的な内容としてさらに詳しく美しい言葉遣いを学んだり、表情筋のトレーニングを行ったりします。
これらの練習や習得が、顧客に感動を提供できる人材への第一歩です。
接遇の基礎を学んだ後は、相手のニーズをキャッチするための対話ワークを実施します。
感動を与えるには、顧客が求めていることを知ることが大切なのです。
最後には、今日学んだことを全て活かし提案型営業のロールプレイングに取り組むことで、実践的に接遇スキルを身につけていただきます。
行動を変容させるまでがゴール
ただ研修を受講して終わりでは意味がありません。
研修の最後には、同研修の受講を通し学んだことから「今後、これを実践します!」と決めたことを、参加者同士チャットで送り合います。
参加者の行動を変容させるワークです。
プログラム構成
1.オープニング
・本研修の目的
・日本文化とおもてなし
【アイスブレイク】自己紹介&最近感動したことを共有しよう
・期待を超える感動を提供するには
2.接遇の目的
・接客と接遇の違い
・サービス、ホスピタリティ、おもてなしの違い
・接遇の目的とは
3.接遇の基礎
・顧客満足(CS)ではなく顧客感動(CD)の時代
・人は見た目が9割?~メラビアンの法則の誤解~
・接遇の基礎5つ
・思いやりのある振る舞い5つ
・敬語の基本(尊敬語、謙譲語、丁寧語)
【ワーク】例文を正しい表現に変えてみよう
・笑顔が伝わるのは何パーセント?
【ワーク】表情筋トレーニング ~相手に届く笑顔を手に入れよう~
・笑顔の効能7つ
4.接遇実践編
・接遇の目的
・お客様のニーズ(本音)をキャッチしよう
・お客様の本音を引き出すカウンセリングテクニック
・ドリルを売るのはなんのため?~あなたは何を提供する?~
【ワーク】なぜそれが一番欲しいの? ~なぜ欲しいのか相手の本音を探ろう~
5.提案実践編
・提案の目的
・お客様の期待を超える「提案型営業」とは
・提案型営業のポイント5つ
【ワーク】提案型ふとん販売 ~お客様の課題を解決へと導こう~
・提案型営業のゴール
・おもてなしの心があなたにもたらす影響
・今日のまとめ
6.行動変容&コミットメント
【ワーク】Take action for change
【ワーク】ファーストアクション宣言
【ワーク】相互称賛&激励タイム
※こちらは実際に実施する際のプログラム構成です。体験会では一部の内容のみのご紹介となります。
会場
オンライン
担当講師のご紹介
笹木 純子
バヅクリ株式会社 コンサルティング部(研修講師、MC、コンテンツ企画担当)。司会も研修も、クライアントの声に耳を傾け、同じ心の温度で伝えることを欠かさない。「話し上手は聴き上手。相手の心を動かすには、相手を受け止め、包み込むスキルこそ必要」との考えのもとその場にいる人が主役になれる場づくりを心掛けている。
バヅクリ株式会社 コンサルティング部(研修講師、MC、コンテンツ企画担当)。司会も研修も、クライアントの声に耳を傾け、同じ心の温度で伝えることを欠かさない。「話し上手は聴き上手。相手の心を動かすには、相手を受け止め、包み込むスキルこそ必要」との考えのもとその場にいる人が主役になれる場づくりを心掛けている。
赤毛 敦子
研修講師。NLPや心理学、小笠原礼法、和の文化を学び、これらも活かし司会業、企業研修講師を中心に活動。言葉で伝える事に携わってきた人生。言葉の温度感を大切にしている。
研修講師。NLPや心理学、小笠原礼法、和の文化を学び、これらも活かし司会業、企業研修講師を中心に活動。言葉で伝える事に携わってきた人生。言葉の温度感を大切にしている。
※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。
必要準備物
・特になし
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。
イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。
よくある質問
Qバヅクリの研修/ワークショップの特徴は?
バヅクリの研修/ワークショップは教科書的な座学だけではなく、実用的なテーマで実践・フィードバック中心のアクティブラーニングをベースに構成されています。これにより、学習内容の定着率が91%と極めて高い水準を実現しています。研修/ワークショップ後のアクションプランの作成だけで終わらせることなく、バヅクリでは、アクションプランを参加者同士が約束することで、有機的に行動変容が生まれます。
Qプログラムのカスタマイズは可能ですか?
可能です。 企業様のご状況・ご要望に合わせて時間の変更やテーマの調整などの対応を承っております。お問い合わせフォームよりご相談ください。
Q料金はどのくらいかかりますか?
研修内容・実施人数によって異なります。 詳しくはお問い合わせフォームよりご相談ください。
Q実施事例はありますか?
さまざまな規模・業界の企業・組合様にてご利用いただいています。詳細は導入事例ページよりご確認ください。
Q研修/ワークショップの種類はどのくらいありますか?
「新入社員研修」や「管理職研修」といった階層別の研修から 「1on1研修」や「レジリエンス研修」、「心理的安全性研修」といったテーマ別の研修まで200種類以上の研修/ワークショップをご提供しています。
Q講師・ファシリテーターは誰が担当しますか?
受講者同士のつながりを作り、アクティブラーニングとチームビルディングを実現するファシリテーション能力の高い50名以上の講師が担当いたします。
「体験会」のプログラム(対面/オンライン)
よく一緒にチェックされているプログラム(対面/オンライン)
実施社数800社以上
新着コラム
バヅクリに関するお問い合わせはこちら