バヅクリロゴ
導入社数700社突破
リーダーのための1on1ミーティング研修 〜1on1を実践形式で学び部下との信頼関係を作る〜

この研修プログラムの狙い

解決イメージアイコン
効果的な1on1ミーティングを学ぶことができる
解決イメージアイコン
チームの関係性が向上し、部下がイキイキと働くようになる
解決イメージアイコン
中長期的な社員育成ができ、離職率が下がる

本プログラムについて

参加人数目安:30名
所要時間:180分
本イベントはzoomを用いてのオンラインでの開催とさせて頂きます。
zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。

シリコンバレーのベンチャー企業で行われるようになった1on1ミーティングも、現在では多くの日本企業で実施されています。本研修では1on1の目的・効果・実施方法などが学べます。通常業務で行われている面談やミーティングとの違いをワークショップを交えながら理解できる研修です。 1on1の概念や効果・方法をリラックスした雰囲気で楽しく学べるようにワークを開発しております。

・チームのメンバーの活力を感じない ・生産性が低い ・部下との関係性に課題がある ・離職率が高い ・急な退職の申し出に現場での戸惑いが生じている

こうした課題を解決いたします。

初めて管理職に登用された方、部下を持つマネージャー職の方、新入社員の扱いに悩むマネージャーや管理職の方などにおすすめの研修です。

プログラム構成

1.オープニング 【アイスブレイク】自己紹介ワーク「つかみの自己紹介をやってみよう」 2.1on1ミーティングとは ・1on1とは一体どんなもの? ・1on1ミーティングが大切な3つの理由 ・1on1実施前の上司の心得 ・1on1ミーティングのポイント ・1on1ミーティングで話すべきこと 3. 1on1ミーティング ~信頼関係づくり編~ ・信頼関係構築におけるポイント 【ワーク】実践1on1 PartⅠ ~雑談で相互理解~ 4. 1on1ミーティング ~成長支援編~ ・成長支援におけるポイント ・経験学習のプロセス 【ワーク】実践1on1 PartⅡ ~部下のロールモデルを知ろう~ ・1on1ミーティングのポイント再確認 【ワーク】実践1on1 PartⅢ ~部下の将来なりたい姿を見える化してみよう~ 5.まとめ 6.行動変容&コミットメント 【ワーク】Take action for change 【ワーク】相互コミットメントチャット   【ワーク】称賛・激励チャッティング 7.最後に

概要

会場

オンライン
※zoomを使ってのオンライン開催となります。事前にインストールをお願いいたします。
※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。
※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。

担当講師のご紹介

笹木 純子
バヅクリ株式会社 コンサルティング部(研修講師、MC、コンテンツ企画担当)。司会も研修も、クライアントの声に耳を傾け、同じ心の温度で伝えることを欠かさない。「話し上手は聴き上手。相手の心を動かすには、相手を受け止め、包み込むスキルこそ必要」との考えのもとその場にいる人が主役になれる場づくりを心掛けている。
高津 守
研修講師。株式会社TIPLOG/株式会社TIPLOG CAREER代表取締役CEO。
ブライダルを中心としたサービス産業において、コンサルティング、人材紹介事業、webメディア運営を行なっている。
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。
※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。

必要準備物

・特になし
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。
イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。

所要時間

180

参加人数目安

30