本イベントはzoomを用いてのオンラインでの開催とさせて頂きます。 zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。
日頃の感謝を伝え合い、チームの一体感を醸成
近年、リモートワークが普及したり、仕事後の飲み会の回数が減ったりと、コミュニケーション機会の大幅な減少を実感している人も多いでしょう。 コミュニケーションが不足すると、チームの一体感が薄れてしまいます。
同ワークショップはコミュニケーション量を増加させたいチームにおすすめしたい、日頃の感謝を伝え合うプログラムです。
日頃の感謝を伝え合い雰囲気が良いものとなることで、チーム内のコミュニケーションが活発になり、一体感も生まれます。 また受講者は、「自分はこんなに良いチームにいるのだ」と改めて感じることもできるでしょう。
チャットで感謝を言葉にしやすい環境に
メインのワーク『感謝感激雨あられ』では、普段はなかなか伝えられないけれど感じている感謝をチャットで送り合います。 直接声で伝えるよりも、チャットの方が感謝を伝えやすいのが特徴です。 またチャットは、このワークショップが終われば消えてしまうので、恥ずかしがらず、気軽に送ることができます。
目立たない〝良い行い〟にもフォーカス
メインワーク『感謝感激雨あられ』の他にも、『カゲ自慢』『内緒の内助!!縁の下の力持ち!!』などのワークも実施。
『カゲ自慢』は自分の周りにいる素敵な人について紹介する、人の良いところを探す練習になるワークです。
『内緒の内助!!縁の下の力持ち!!』というワークでは、「実は朝、人が来る前に掃除をしています」「みんなが話しやすい雰囲気になるよう大きな声で挨拶しています」などの、目立たないけれど自分が意識して取り組んでいる事を発表をします。 普段は注目を受けないような良い行動や人にもフォーカスが当たるワークです。
これらのワークを行うことで、受講者はさらにチームに対し愛着を感じるようになります。
プログラム構成
1.はじめに 2.アイスブレイク 【全体ワーク】フォーカスオンゲーム「カゲ自慢」 【グループワーク】カゲ自慢・グループ共有 3.「縁の下の力持ち」ワーク 【全体ワーク】見えない所でみんなを支えている仕事をアピール「縁の下の力持ち」ワーク 【グループワーク】縁の下の力持ち・グループ共有 4.「感謝感激雨あられ」ワーク 【全体ワーク】普段言えない感謝の気持ちを伝えよう「感謝感激雨あられ」ワーク 【グループワーク】感謝感激雨あられ・グループ共有 5.まとめ 【全体ワーク】今日話して感じた素敵を探そう「すてきさがし」 【グループワーク】すてきさがし・グループ共有
会場
※zoomを使ってのオンライン開催となります。事前にインストールをお願いいたします。 ※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。 ※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。
担当講師のご紹介
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。 ※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。
必要準備物
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。 イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。