自社の職場環境の問題点を考えることで、自分たちで働きやすい環境を作る意識づけをする
DE&Iについての知識を身に付け、多様な人材を受けいれる組織風土を作る
参加人数目安:50名
所要時間:90分
本イベントはzoomを用いてのオンラインでの開催とさせて頂きます。 zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。
誰もが気持ちよく働ける職場環境にするにはどうしたらいいのかのアイデアを出し合い、職場環境づくりへの意識を高めるプログラムです。
「職場環境」はみなさんのパフォーマンスに大きな影響を与えます。職場環境を改善することは、仕事におけるストレスの軽減や、労働生産性の向上、健康状態の改善につながります。
メインのプログラムでは職場環境についてのアイデアソンを行い、誰もが気持ちよく働ける職場環境にするにはどうしたらいいか、職場環境を良くするために何をすべきかを考え、アクションプランに落とし込みます。
また、DE&I(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)を考慮した職場環境づくりについても考え、DE&Iについての知識や意識を身に付けます。
新入社員から若手社員の方におすすめのプログラムです。
プログラム構成
1.始めのご挨拶 2.職場あるあるランキングベスト3 【個人ワーク】あなたの会社の好きなところベスト3の記入 【自己紹介&グループワーク】あなたの会社の好きなところベスト3の発表 3.職場環境の重要性 4.職場環境アイデアソン 【個人ワーク】自社の職場環境をより良くするためのアイデア出し 【グループワーク】職場環境アイデアソン 5.職場環境アイデアソン ダイバーシティ編 【個人ワーク】DE&Iに配慮した職場環境のためのアイデア出し 【グループワーク】職場環境アイデアソン ダイバーシティ編 6.職場環境を良くするための目標宣言 7.終わりのご挨拶
会場
オンライン
※zoomを使ってのオンライン開催となります。事前にインストールをお願いいたします。 ※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。 ※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。
担当講師のご紹介
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。 ※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。
必要準備物
・紙(3枚程度)
・黒のマジックペン
・筆記用具
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。 イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。
所要時間
90分
参加人数目安
50名