エンゲージメント向上なら
バヅクリ
女性向けキャリアデザイン研修 〜自分らしく働くキャリアプランを考える〜

この研修プログラムの狙い

解決イメージアイコン
多様な働き方を受容する環境づくりを目指す
解決イメージアイコン
キャリア形成には長期的視点が考える必要であることを理解させる
解決イメージアイコン
女性ならではのキャリア形成における悩みや課題を共有し、相談できる関係を構築する

本プログラムについて

参加人数目安:40名
所要時間:180分
本イベントは対面およびオンライン(zoom等使用)での開催とさせて頂きます
zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。

人生100年時代の女性のキャリアを考える

女性の社会進出が進み、性別に関係なく評価され働ける社会へと変わりつつあります。 しかし、女性が出産や育児を切り離してキャリアを考えることは難しい場合も多いでしょう。

同研修は女性限定のプログラムで、人生100年時代の女性のキャリアについて考える時間を提供。

  • 自分の価値観を理解する
  • ライフステージに合わせたキャリアデザイン
  • 自分の「価値」を知る

などをテーマとし、カリキュラムを実施します。

本音で!楽しく!みんなで語り合える

まずは自分の価値観を見つめ直すワークに取り組み、その内容を参加者同士、本音で語り合っていただきます。 自分の本音や価値観を見直すことで、これから選ぶ道や、キャリア形成が少し明確になるはずです。

次のワークは川柳作り。バヅクリの人気オリジナルコンテンツです。 仕事やキャリアに関する〝ぼやき〟を川柳にし、愚痴を面白おかしく笑い飛ばしましょう!

その他、自身の職場に置いて「女性が活躍できていない」 あるいは 「多様性が認められていない」と感じることをシェアし合うワークや、これまでの自分の歩みを図にする年表の作成などに取り組み、職場環境やこれまでのキャリアを見直します

そして、30代、40代、50代のそれぞれの年代と、仕事・プライベート・ライフイベントの3つを照らし合わせてライフデザインを考えるワークでは、最後に、将来のプランを参加者同士でシェアし合い、意見交換を行います。 これからの展望を思い描くことのできるワークです。

次の行動を明確にできるプログラム内容

研修の最後には、同研修で学んだことを踏まえて「今後、これをやります!」と決めたことをチャットで送り合うワークを実施。 参加者の行動の変容を促すワークです。

ただ受講しただけで終わらない、次に繋がる学びや時間を提供します。

※人事、管理職の方にはオブザーバー参加を推奨します。またセンシティブな内容も含むため、オブザーバーも女性社員の参加を推奨いたします。

プログラム構成

1.オープニングトーク ・キャリアとは? 【アイスブレイク】自己紹介「15年後にタイムスリップ」 2.大事な「?」 ・価値観とその醸成に影響するもの ・マズローの欲求5段階説 ・ジョハリの窓 【ワーク】あなたの大事な 『?』 【ワーク】 あなたの本当に大事な 『?』 【ワーク】 深掘りしゃべる 3.キャリアデザインと性別 ・性別とキャリアの関係性 ・キャリアアップを阻む要因      【ワーク】働く女性のぼやき川柳大会 4.本当の男女雇用機会均等を実現するために ・女性活躍推進企業取り組み事例紹介 ・「ポジティブアクション」とその課題 【ワーク】ここが変だよわたしの職場 5.あなたの価値を知ろう ・キャリアアップにおける捉え方 【ワーク】「じぶん年表」を書いてみよう 【ワーク】キャリアプランとライフプランを考えよう 【ワーク】15年後のわたしの未来予想図 6.まとめ 7.行動変容&コミットメント 【ワーク】Take action for change 【ワーク】相互コミットメント 【ワーク】称賛・激励チャッティング

概要

会場

※対面およびオンライン(zoom等使用)での開催となります。zoomは事前にインストールをお願いいたします。
※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。
※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。

担当講師のご紹介

笹木 純子
バヅクリ株式会社 コンサルティング部(研修講師、MC、コンテンツ企画担当)。司会も研修も、クライアントの声に耳を傾け、同じ心の温度で伝えることを欠かさない。「話し上手は聴き上手。相手の心を動かすには、相手を受け止め、包み込むスキルこそ必要」との考えのもとその場にいる人が主役になれる場づくりを心掛けている。
松尾 久美子
株式会社マーブルイノベーション代表取締役。西日本旅客鉄道労働組合専従職員として、本社部門の組合員約2600人の組織運営を担当。年齢も地位も上の人に命令ではない巻き込み力を発揮。教育担当で組合役員向け研修も担当する。2011年に研修講師として独立。2021年には株式会社マーブルイノベーション設立。「わかりやすく・楽しく・すぐに使える」をモットーに、エンゲージメントと心理的安全性の高いチームづくりの伴走者として組織風土の改革を推進する。
加賀 さらら
2004年から司会者として活動開始。司会者として、2,000件以上の披露宴・イベント・式典を進行。オンライン・オフライン共に多数のセミナ―・講演会・イベントを企画・運営・進行経験有。安心感ある臨機応変な対応力に定評のある司会者。
赤毛 敦子
研修講師。NLPや心理学、小笠原礼法、和の文化を学び、これらも活かし司会業、企業研修講師を中心に活動。言葉で伝える事に携わってきた人生。言葉の温度感を大切にしている。
原 良恵
カウンセラー、コーチ、キャリアコンサルタント、研修講師、ファシリテーター。2013年にヒューマンスキル講師として独立、2015年には株式会社リンクを立ち上げ、新入社員研修を中心にプレゼンテーションなどの研修講師及び、カウンセラー、コーチとして活動。
安達 幸世
Office Human Power 代表。
受講者が「楽しみながら学べる」場作りを大切にしたファシリテーションの他、ワークを効果的に用い、受講者自身の気付きから解決策を提示する研修は、効果が高いと好評を得ている。
講師業を通じて働く人が笑顔で楽しく働ける社会作りに貢献していくことを目的に、企業における人財育成を行っている。
三宅 美帆
大学卒業後、新卒で人材会社に就職し営業職に従事。その後人事職に異動し、採用・研修教育業務にも関わる。新人研修、社員研修も企画、運営、講師を歴任。社内エンゲージメント向上についてのプロジェクトの責任者としてエンゲージメント向上も担う。
現在は独立し、企業の研修業務や採用コンサル、キャリアカウンセリングの企画~運営、キャリアセミナー企画、就職活動相談、若年者のキャリア支援などを担当している。
淺川 理沙
フリーアナウンサー
シンガポールとインドに居住し、人材コンサルタントとして300社ほどの経営現地化に従事。インドでは200人近くの現地法人社長から事業展開についてヒアリングする。 
帰国後、NHK福島放送局でニュースキャスターを担当。年間で50本ほどの取材も行う。
現在はフリーアナウンサーとして活動するほか、ファイナンシャルプランナーとして大手生命保険会社における法人研修の講師や、防災士として防災講座の講師なども務めているほか、中小企業の経営者に対するインタビューおよび記事の執筆も担っている。
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。
※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。

必要準備物

【対面開催】 ・配布資料(要事前印刷) ・筆記用具 ・付箋(1人5枚程度) ・参加者用テーブル&イス(アイランド形式 / 推奨人数4人) ・プロジェクター/スクリーン/マイク 【オンライン開催】 ・配布資料(要事前印刷) ・筆記用具
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。
イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。

所要時間

180

参加人数目安

40
参加者満足度
97%
交流達成度
98%
モチベーション向上度
100%
目的から探す
ジャンルから探す