エンゲージメント向上なら
バヅクリ

研修の
プログラム一覧(対面/オンライン)

研修のプログラム 
| 全 56件
研修のプログラム 
| 全 56件

こんな悩みや課題を
お持ちの方におすすめ

解決イメージアイコン
個人の学びはあるが、社員の関係性が強まらず組織としての力がつかない
解決イメージアイコン
受講後、他者からの発見、気づき、刺激がない
解決イメージアイコン
全社で実施したいが、遠方からの参加が難しい

バヅクリ研修の目的

人材育成

人材育成を目的とした対面/オンライン研修を実施できます。 リアルタイムで配信をしながら実施するスタイルのオンライン研修で、講師やその他の参加者とコミュニケーションを取りながら研修は進みます。 eラーニングなど動画教材を使った研修とは一味違う研修となります。 コミュニケーション機会を作ることで、「動画を視聴している」のではなく、「研修を受けている」という意識をもってもらうことができます。 内定者フォローや新入社員の育成のための研修から、中堅社員に向けた研修まで、様々な階層にアプローチできるプログラムが用意されており、豊富なラインナップです。

ビジネススキルの習得

豊富に用意されたプログラムを通して、ビジネススキルを習得できます。

・ビジネス研修 ・コミュニケーション研修 ・テレワーク研修 ・営業研修 ・メンタルヘルス研修 ・キャリアデザイン研修

など、今の時代に必要なビジネススキルを得られる研修ばかりです。 これらの内容をオンラインで学ぶことが可能です。 1つのプログラムにつき所要時間は2.5〜3時間程度で、間延びすることのないメリハリのある研修が設計できます。

社員同士の相互理解促進

研修を通してビジネススキルの習得だけでなく、参加者同士の相互理解を深めることもできます。 共通の体験をすることで、一体感を生み出すことも可能です。

社内コミュニケーションが活性化にもつながる

また、研修内のコミュニケーション機会の中でその他の参加者の価値観や、普段見せることのない一面に触れ、相互理解を深めることで普段の業務中でもコミュニケーションが取りやすい状態になります。 そうなることで、社内コミュニケーションが活性化されます。

後日、バヅクリの研修が、会話のきっかけになり、つながりの土台を形成します!

バヅクリにおける研修
研修の特徴

受講生同士のコミットメントで理解と意識/行動変容を促進

01.jpg

バヅクリ研修は、学びのプロとコミュニケーションのプロが共同で開発した実践的な座学と、自分ごとにできるワークで構成されています。 受講生同士が交流しながらコミットメントし合うことで、個人としてだけでなく、チーム・組織単位での意識/行動変容を促進します。

プログラムは産業医監修。 やらされ感なく全世代が夢中になれる没入感で取り組むことができ、仲間意識を高め心理的安全性の醸成にもつながります。

バヅクリ研修ができること

02.jpg

バヅクリ研修の特徴

03.jpg

01 自分ごと化できる能動学習

あえて日常業務と離れたテーマを用いて、本音で取り組めるワークで心理的安全性と没入感を生み出し、仕事に活かせる生きたスキルをご提供します。

02 高い学習定着力 アクティブラーニング

一方通行コミュニケーションの座学は必要最小限とし、受講生同士が議論・実践・フィードバックできるワークを中心としたプログラム構成。 受講生同士で学びが共有され学習効果が持続します。

03 参加者同士の関係構築

ファシリテーション能力の高い研修講師が受講生同士をチームビルディング。 テキストをなぞるだけではない、リアルタイムなコミュニケーションによってより実践的な能力を身につけます。

04 研修効果が高く、学習効果が持続する

バ参加者同士の"つながり"を重視。 通常、研修の多くは個々での学び・気づきを得るだけで終わってしまうことがほとんどです。 しかしバヅクリ研修は、プログラム内に参加者同士のコミュニケーション機会を作り出します。 そうすることで学びや気づきがシェアされ、学習効果がより深いものとなります。

実施社数800社以上

logo
多くの企業・組合様にてご利用いただいています。
目的から探す
ジャンルから探す