チームで協力してビンゴカードを作り上げることで、お互いの「好き」を知れる
ビンゴならではのワクワク感を共有でき、楽しみながらチームワークを醸成できる
参加人数目安:20名
所要時間:45分
本イベントはzoomを用いてのオンラインでの開催とさせて頂きます。 zoomのURLについてはお申し込み後に、本イベントページよりアクセスが可能です。
参加者全員でわいわい盛り上がれるプログラム
定番コンテンツであるビンゴゲームを、バヅクリらしくアレンジした内容となっています。 大人数での社内イベントにおすすめのプログラムです。
また、いつものビンゴゲームとは違うイベントを行いたい企業や、一味違う社内イベントを実施したい場合にもおすすめです。
チームの仲を深められるルール設定
同プログラムは個人ではなくチームで実施します。 また、通常のビンゴゲームとは違い、1〜75の数字の書かれたカードは使用しません。
まず、各チームごとにビンゴカードを作ることからゲームが始まります。 「食べ物」「都道府県」などそれぞれのテーマに沿っていくつかキーワードが提示されるので、その中からチームメンバーで9つ選び、9つのマス目を埋めます。
このカード作りの時間が、コミュニケーションの機会になり、参加者同士の親睦を深めます。 キーワードを選ぶ時間の中で、チームメイトの意外な一面を知ることもあるでしょう。
チームで選んだKWが選ばれると得点となり、ビンゴするとさらに得点が加算されます。 最後に獲得ポイントが多いチームが勝利となり、上位チームから賞品をGETできます。 ルール自体は通常のビンゴゲームとほぼ同じで、ビンゴするかどうかは全て運で決まります。
また、本番での実施の際には景品を用意していただいた方が盛り上がります。
司会を務めるのはプロのMC
司会を務めるのはプロのMC。 参加者とコミュニケーションを取りながら、盛り上がるイベントを作り上げてくれます。
プログラム構成
・【グループワーク】自己紹介 ・オンラインビンゴ ルール説明 ・【グループワーク】ビンゴカード作り ・【全体ワーク】オンラインビンゴ ※ビンゴはテーマを変えて2回実施いたします。 ・結果発表
会場
オンライン
※zoomを使ってのオンライン開催となります。事前にインストールをお願いいたします。 ※zoomのURLについては、申し込み完了後、こちらのイベントページからアクセスができます。 ※zoomに障害が発生し利用が困難な場合は、代替開催場所をメールにてお伝えさせていただきます。
担当講師のご紹介
※ご希望の日時や講師の都合によっていずれかの担当講師が決定されます。 ※上記以外の講師が担当する場合もございますのでご了承ください。
必要準備物
- コピー用紙3枚程度と黒の太字マジックペン
イベントによっては上記以外で追加で準備が必要なものが発生する場合があります。 イベント前に送られてくるメッセージを必ずご確認くださいますようお願いいたします。
所要時間
45分
参加人数目安
20名
参加者満足度
97%
交流達成度
98%
モチベーション向上度
100%
目的から探す
ジャンルから探す
対象者から探す